知る人ぞ知る名店、といった雰囲気なのが、こちらの「Parlour Laurel(パーラーローレル)」です。
2020年2月1日撮影
実は、自由が丘だけではなく、九品仏~等々力あたりは有名パティスリーの宝庫。
歩いているだけで多くの美しいケーキに出会うことが出来るので、高級ケーキの食べ歩きもできちゃいます。
住宅地の中にあり、昔ながらの喫茶店といった雰囲気なのですが、ケーキはとても近代的で美しいです。
(ショーケースは撮影不可でした)
店内にはジャズの音楽が流れており、ゆったりとした時間を過ごせそうです。
4人掛けできる席が2つ、2人掛け出来る席が2つありました。
今回いただいたのは、シュークリームと、多くの記事で取り上げられている「シチリア」です。
せっかくなのでブレンドコーヒーも注文し、店内でいただきました。
まずはシュークリームから。
シュークリーム 260円(税抜き)。
昔ながらの見た目が良いですね。
皮は柔らかめで、クッキー生地が乗っています。
粉砂糖もたっぷり。
中はこんな感じです。
生クリーム多めの配合のクリームがいっぱい詰まっていました。
クリームに若干の爽やかさを感じたので、レモンが入っているのだと思います。
クリーム・粉砂糖たっぷりでも、飽きることなくペロッと食べてしまいました。
ブレンドコーヒーは580円(税抜き)。
酸味もあり、優しい味わいのスイーツにとても合っていました。
ケーキはこちら。
シチリア 590円(税抜き)。
三日月型に、ピスタチオの緑色・上に乗ったフルーツの色合いがとても美しいです。
上部分にはピスタチオムース、下部分にはチョコレートのムースが入っており、中にはベリーソースが入っています。
一口食べて感じたのは、全体的にとっても優しい口当たりだということ。
ふわっととろけるような味わいです。
ピスタチオとチョコレートというと、濃い味になってしまいそうですが、こちらは全く重く感じませんでした。
非常にバランスのいいケーキで、いろんな記事で紹介されているのも納得の美味しさでした。
ごちそうさまでした。
Parlour Laurel(パーラーローレル)
住所:東京都世田谷区奥沢7-24-3
TEL: 03-3701-2420
東急大井町線九品仏駅より徒歩5分。
営業時間 9:30~19:30
定休日:なし